笑顔でいることができなくなっています

こんにちは。夫、子供もいて、仕事もあり、充実しているはずなのに、寂しさと不安が頭から離れません。
夫の態度が少しでも冷たい感じがするとよけいそう感じ、悪いことばかり考えてしまい、眠れなくなります。
以前に比べ、会話も少なくなっていますし、笑顔でいることができなくなっています。
まずは私が変わらないといけないとわかってはいるのですが、暗い自分の性格ばかりが目について、嫌になるばかりです。
以前はやさしい夫も、そのやさしさに甘えてきた私が悪いんですが、今はすっかり外で飲む事に楽しみを覚え、家には寝に帰ってきてるだけです。
仕事も夜遅く、頑張っているので、飲みに行く事に不満を言わないようにはしています。
でも本心はとてもさみしく、涙が止まりません。
私が気にしすぎているだけで、私がおかしいのでしょうか?
会話をもつようにすればいいだけの話かもしれません。
東洋医学とは違うのかもしれません。
気持ちを晴らして明るく家族と仲良く過ごしていきたいのです。
今の私ではそれも難しく感じられます。
何かアドバイスいただけたらありがたいです。
34歳、女性です。
子供が小学校に2人ともあがり、手がかからなくなったここ最近、こんな状態になりました。

質問者さんは現在、仕事もあって、お子さんもいて、ご主人もいて、
そのお子さんも手がかからない位に育ったのですね。

まずは、その状況になるまで、頑張ってこれたのは、すごい事だと思います。
お子さん二人の育児の大変な時期がやっと一段落したところですね。
子供が小さいときは本当に大変で、きっと旦那様に優しくしてあげる余裕はなかったと思います。

そして優しい旦那様は寂しくても、あまり不満も言わずにお仕事を頑張ってこられたのでしょう。
そして、ちょうど年齢的にも立場的にも、飲むお誘いを断れない時かもしれませんね。

文章からは、奥様の方には、旦那様への愛情があるように感じます。
子育てしていく内に、「亭主元気で留守がいい」と、あっさり冷たくなる夫婦も多いようです。

だとしたら、チャンスかもしれません。
今度は育児に一段落ついてきた質問者さんが、仕事の負担が増えて来ている旦那様に優しくしてあげてみてはいかがでしょう?

そして、旦那様に少し余裕のありそうな時に本当の気持ちを伝えてみては?

質問者さんが「寂しい」と訴える事は、最終的に夫婦の絆を強くすると思います。
一度は「何を言っているんだ?」と理解してもらえない可能性もありますが、それでも本音をぶつけ合う事は、この先長い年数を一緒に暮らしていく上で必要な事だと思いませんか?

元々は優しい旦那様と質問者さんです。
上手く歯車があえばこの先ずっと良い夫婦関係が築けるのではないでしょうか?

一歩社会に出れば、辛い事の多い世の中です。
ましてやご夫婦両方が社会に出て働いておいでなのですから。
せめて、家庭や夫婦が心の拠り所になっていたい、、、と私も思います。

もう一つ。
質問者さんは少し疲れすぎているのでありませんか?
文章から若干の鬱の傾向を感じました。

これまで、ご自分のケアを後回しにしすぎてしまったのではないでしょうか?
折角育児から少しは解放されたのですから、ご自分をいたわる時間を、ちゃんと取る事も必要だと思います。

そしてやはり「冷え」があると、心も鬱傾向が強くなります。
ゆっくり湯船につかる。
体を温める食事にする。(砂糖を控える)
毎日の生活に体操の時間を組み込む。

全部やって、まずはご自分の心と体をケアして下さい。

本来ならチャンスが一杯!という状況を前向きに楽しめないのはもったいないです。
「まずは自分のケア」を優先的に実行してみて下さいね。
体がほぐされてくると、心も前向きになれるものです。

文章を拝見する限り、質問者さんにはたくさんのチャンスがあるように感じました。
大丈夫です。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*