抜け毛が治まりません

産後六ヶ月になりますが、酷い抜け毛が治まりません。
円形脱毛が三つ位できてしまい帽子を被らないと外に行けないほどです。
去年も出産して同じコトがありました。
37歳専業主婦です

質問者さんへ

現在、産後六ヶ月で去年にもお産をされているのですね。

お二人のお子さんの誕生はとても喜ばしいこですが、かなりお疲れもあるのでは?
と思います。

円形脱毛のご質問ですが
髪の毛は東洋医学では腎の働きが関係すると言われています。

腎とは先天の元気が宿る場所で
骨、歯、生殖器、毛髪、自律神経などもその腎のグループになります。

また、髪は「血余」とも言われ、字からも解るように体が働く上で必要な血液の余り分で作られます。

 

妊娠中は子宮の赤ちゃんに必要な血液が優先されるので、貧血にななる方もあります。

そして、出産後は髪の育成に関係するホルモンのバランスが戻ってしまうまでは
抜け毛が多くなる事も多いです。

ただでさえ妊娠出産は腎の働きが疲れやすいので、
その大仕事の産後はゆっくりと心身の回復や安定が得られる状況を作れなければいけません。

ですから、昔からお産は里帰り出産、と言う言葉があるように、
実家で気兼ねせずにゆっくり、
「体をいたわるようにして良い」との特権が産婦にはありました。

そうしなければ、女性は(血のめぐり)が悪くなり、後々の体調をも左右されてしまいます。

ただ、家族構成や二年続けての出産だとそんなに、ゆっくりもしていられませんし、
育児って、赤ちゃんが可愛いのとは別にかなりストレスを感じる事もおおいですね。

では、質問者さんですが、そのような事を考えると、どうでしょうか?

円形脱毛症だけでなく、
冷え、
冷えのぼせ、
疲労感、
イライラする、
気が塞ぐ、
腰の痛み、、、
などの症状はありませんか?

それらは、(血の不足)や(血の流れの滞り)が考えられます。

また、血を巡らせるのは気が関係しますので「気の不足」もあるかもしれません。

その様な症状があれば、それは「休みたい」という身体からの信号です。

質問者さんにとって、今後の女性としての長い人生を考えると、
今は何よりもその信号に気づいて、なんとかして上げることが大事だと思います。

「忙しい」「自分の場合は状況が許さない」と言って我慢しないで
まずはご自身を労ってあげる必要がありそうです。

今そうすることは、ご自身の体だけでなく、
これからの育児、夫婦や周囲の人間関係にまで
良い影響が及ぶのではないでしょうか?

さて、そこで具体的に質問者さんにおすすめしたい事は

・少し休める環境を周りの方に応援してもらう事。

・婦人科や漢方内科などで、(血の道)を整えるような、漢方薬を処方もらう。

・鍼灸院(女性、小児専門の所もわりとあります)で気や血の流れを良くする治療を受ける。

・食事を今一度、見直す
(育児中は忙しく自分の栄養バランスは以外と二の次になりやすいですね)

髪の育成にはタンパク質が必要ですが、脂分はあまり摂ると血の流れが悪くなるので、
高蛋白低脂肪のようなメニューが良いそうです。

急に全部が無理でも、まずはできそうな事から始めてみてくだい。
そして、どうぞ、元気なお母さん、奥さん、女性になって下さいね。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*